2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は人生でもっとも重要な一日である。

人間の意思決定に環境が及ぼす影響は25%で、 あとの75%は自分自身の問題にあるらしい。。。自分にある程度厳しくできてるほうが、 あとあとになってラクというか、いい気持ちでいられると前提があるとすると、 やっぱ1日1日しっかり目標により近づくように行…

ARTディレクター養成講座

なるものの第1回目の講義へいってきた。 あんまり自分はデザインでもアートディレクターでもないんだけど、仕事の先輩の薦めでこの講座を受講することになった。今回の講師は水野学氏(グッドデザインカンパニー) http://www.gooddesigncompany.com/ キリン…

ひとつ上のアイディア

前回にひきつづきタイトルの本について。結局のところ、うまいことアイディアをだすためには、 考え抜くということが重要だってことを再確認。1.(徹底した)材料集め ↓ 2.生成(発見) ↓ 3.取捨選択 ナガレとしてはこんなカンジか。当然なようだけど。2.の…

アイディアとは思い出すもの

By 杉山恒太郎ひとつ上のアイディア。(眞木 準)で語ってた言葉。自分から出てくるのは、自分の中にあるものだけだ。 ってことだ。たしかに、無からはなにも生まれてこない。材料がなければ化学反応みたいなのも起こりようがない。日々種まきはかかさないよ…

復活

2月5日にやってしまった左手首の骨折からほぼ復活。 タイピングもほとんど難なくこなせるようになった。 通院も2週間に1回でよくなったし。。。 そろそろまたブログのほうを書き始めようと思う。 とりあえず、明日から。。。